最新のスキルアップセミナー


日本スポーツマネジメント学会第1回スキルアップセミナー 


 日本スポーツマネジメント学会では、2023年度より研究者のレベル向上を目的とした「スキルアップセミナー」を開催することになりました。研究者としてのスキルには様々な側面がありますが、研究知見を後世に伝えていくためには論文として広く公表していくスキルが重要であることに疑いの余地はありません。そこで第1回目のスキルアップセミナーでは、学術雑誌「スポーツマネジメント研究」が研究者にとって魅力的なジャーナルになるための施策を探っていきます。

テーマ
「スポーツマネジメント研究」が魅力的なジャーナルになるために 
日時
2023年7月30日(日)13:00~14:15
会場

順天堂大学 教育棟301号室/ 
Zoomによる同時オンライン配信 
(後日、学会公式YouTubeにて会員向けアーカイブ公開) 

プログラム

13:00〜13:04 開会挨拶/モデレーター 
 佐藤 晋太郎 氏(早稲田大学准教授) 
 
13:04〜13:17 「スポーツマネジメント研究」の査読プロセスの透明性の向上 
 備前 嘉文 氏(國學院大学准教授、スポーツマネジメント研究編集副委員長) 
 
13:17〜13:29 査読者が注意してみるポイント 
 押見 大地 氏(東海大学准教授、査読者代表) 
 住田 健 氏(日本福祉大学准教授、査読者代表) 
 
13:29〜13:45 「スポーツマネジメント研究」投稿から受理までの経験 
 和田 由佳子 氏(順天堂大学准教授、著者代表) 
 前田 和範 氏(高知工科大学講師、著者代表) 
 
13:45〜14:13 ディスカッション 
 
14:13〜14:15 閉会挨拶 
 小笠原 悦子 氏(順天堂大学教授、JASM会長) 

参加費
法人会員 無料
一般会員 無料
学生会員 無料
一般 2,000円
学生  1,000円
参加申込
参加申込は締め切りました。

※その他お問い合わせは、こちらのセミナーに関するお問い合わせフォームからお願いいたします